わたしと明日のおしゃれなカンケイ

スタイリスト&エッセイストの中村のんの日々、印象に残った出来事。

「いくつになってもカワイイ」って、ひとつの生き方。OVER75の先輩たちから教えられたこと

小学生の頃から大好きだったイラストレーターの田村セツコさん。
セツコさんが連載していた「ボンジュール マドモアゼル」によってファッションに目覚めたといっても過言ではない私です。


桑沢デザイン研究所の学生だった頃、
通学路の公園通りにいつも貼られていた山口はるみさんの描くパルコのポスターの女性たちに羨望の目を向けている私でした。
そして当時、美人イラストレーターとして時代の寵児だったはるみさん自身も、デザインを学ぶ学生たちにとって超憧れの存在でした。


そして、私の師匠であるヤッコさんこと高橋靖子さんと私の出会いは、私が高校生だったとき。
ヤッコさんが雑誌「服装」に連載していたエッセイによって、「スタイリストの草分けとして時代のスターだった」ヤッコさんの存在を知り、私がファンレターを出したことがきっかけの縁でした。



そんな「私にとっての憧れ」であり、時代のレジェンドである三人と、昨日(9月15日)ランチをしました。

ランチメニューは豊富な品揃えだったけど、全員そろって、同じ「三元豚のロースト」を注文。

ヤッコさんとはるみさん、はるみさんとセツコさんは、古くからの友人同士でしたが、ヤッコさんとセツコさんは一昨年が初対面でした。

ヤッコさんとはるみさんと私の三人がランチした原宿のカフェで偶然、セツコさんとバッタリ!そこでセツコさんがヤッコさんの顔を見て、「表参道のアリスより」(ヤッコさんが70年代に出した著書)の大ファンなんです!と仰り、それを聞いた途端、ヤッコさんが感激して泣いちゃったというドラマチックな出会いから3年。
まとめ役を私がやることになって実現したランチでした。


そのヤッコさんの著書「表参道のアリスより」を持ったセツコさん。
はるみさんが手にしているのは、やはりヤッコさんが70年代に出されたエッセイ集「あいさつのない長電話」。
この本では当時二十歳だった私がイラストを描いているのです。



私のクリエイティビティ、いえ、人生そのものに多大なる刺激を下さった大先輩たちとの集まり、本来ならものすごく緊張しそうなところですが、3人ともが優しくて可愛くて、とーってもフレンドリーな人柄なので、若輩者の私は緊張ゼロで「カワイイ!カワイイ!」の連発でした。

「カワイイものは大好きだけど、数字は苦手」というところが全員一致で、苦手故のエピソードでも盛り上がりました(笑)


ランチを終えて、明治通りをちょこっとお散歩しました。
原宿にいる若い女の子たちよりも、ハッピーオーラと可愛さを発散させながら歩いてる姿は、後期高齢者感がまったく感じられない「三人娘」という感じ。

このスカート、可愛いわね、どうなってるの?なんて言い合ってるとこ。


京セラビルの壁が三人の服のトーンにピッタリだったので、記念写真を撮らせていただきました。

ヤッコさんのバッグにはイギ―・ポップのサイン!
セツコさんのスカートは、原宿の街に落ちてたのを拾ってきて、タータンチェックのポケットを自分でつけたものだそう。
これぞチープシック



みなさん「オシャレ」「カワイイ」とはいっても、その方向性と個性はさまざま。
セツコさんの言葉をお借りすれば「若いときより、70過ぎてからのほうが、案外何着ても似合っちゃうもんなのよ。自由に楽しめるようになるもんなのよ」


というわけで、田村セツコさんが、靴下に(プレゼントされた)人形をくっつけて作った(手のシワ隠しbyセツコさん)の手袋。

「二か月前から黒猫の子猫を飼い出して、黒猫が大好きになって靴にも目を描いて黒猫にしちゃった」と言うセツコさんの靴。


子供の頃から絵を描くことも大好きだったけど、運動も大好きで、運動神経には自信があったと仰る山口はるみさんの足元。

「いくつになってもカワイイ」って、単に「いくつになってもカワイイ服を着る」ことや「カワイイ仕草をする」ことじゃないと教えられた昨日。

「好きなことを仕事にしてきて、今も現役でやり続けている」
そのことが若さの秘訣であることは言うまでもありませんが、
テレビや、街で見つけたものや、日常の中のちょっとしたことにヴィヴィッドな感性で反応し、感動し、そして楽しむ。

この方たちの「カワイイ」は、
70数年、毎日積み重ねてきた感性の結晶であり、まさに内側から生み出されているもの。


私がその存在を知って憧れた頃の田村セツコさんは、まだ20代だったはず。
そして、ヤッコさん、はるみさんを知ったのは、彼女たちが30代だったとき。

今でも手放しで「素敵!」といえる存在で居続けて下さってることは、とてもとてもうれしいことです。

「この年になっても」じゃなくて、年齢そのものから解放されることが一番の秘訣、と教えられた昨日でもありました。



田村セツコさんから新刊にサインしていただきました!
小学生の頃の私に自慢したい!

おちゃめな生活:あなたの魔法力を磨く法

おちゃめな生活:あなたの魔法力を磨く法

ヤッコさんが去年だされた著書。

時をかけるヤッコさん

時をかけるヤッコさん


はるみさんが去年だされた作品集。