わたしと明日のおしゃれなカンケイ

スタイリスト&エッセイストの中村のんの日々、印象に残った出来事。

「スナックよね」 米原康正さんとトークしました!

今年4月に原宿に開校した「東京ファッションテクノロジーラボ」で、今後毎月開催してゆくトークイベント「スナックよね」の初回ゲストとして、よねちゃんこと米原康正さんに呼んでいただきました。 よねちゃんと知り合ったのは90年代、仕事を通してでした…

OMOHARA写真展

4月28日から始まった東急プラザ表参道原宿の5周年記念イベント『OMOHARA写真展』のディレクターとして参加させていただいています。この写真は、染吾郎さん撮影のクールス時代の舘ひろしさんとモデルの鹿間ケイさん。70年代、多くの若きクリエーターた…

さようなら ありがとう ソニービル&ケイタ・マルヤマ、コレクション

3月31日、50年間の幕を閉じた銀座のソニービル。 誰に言ってもすぐわかる待ち合わせ場所でもあった銀座の象徴が消えることに寂しさを感じます。 とくに個人的には、一階のパブ・カーディナルは、六本木の同店がなくなったあとの貴重な場所でした。 その…

トシちゃんへの感謝をこめて

「トシちゃん」の愛称で親しまれてきたプラスチックスの中西俊夫さんが、2月25日、天に召されました。 今年の1月13日、トシちゃん61歳のお誕生日にアップした、私が運営するサイトの「70年代原宿、思い出のあの店、あの場所」にトシちゃんが寄せて…

『YACCO SHOW 』の凄さ

1月14日〜2月12日まで、約一カ月間にわたって新宿のBEAMS JAPANのB GALLERYで開催された『YACCO SHOW』が大盛況のうちに終わりました。箭内道彦さんがアートディレクション、鋤田正義さん撮影の立派なフライヤーには 「日本第一号のスタイリスト高橋靖子。…

原宿レオンの写真展 by染吾郎 を終えて

1月6日〜25日まで原宿の喫茶店「シーモアグラス」で開催していた染吾郎さんの写真展『FRIENDS 70S AT CAFE LEON 』が終わりました。 会期中、何度も足を運びましたが、展示スペースが喫茶店ということもあって、いつ行っても、まるで70年代のレオンが…

DAVID BOWIE is in TOKYO 初日に行きました!

今日、1月9日は、デヴィッド・ボウイのお誕生日と命日の狭間の日。お誕生日である昨日から寺田倉庫での開催が始まったデヴィッド・ボウイ回顧展『DAVID BOWIE is』に行ってきました。 http://davidbowieis.jp/ 昨年の1月8日にボウイのニューアルバム「★…

70年代、原宿「レオン」の写真展

あけましておめでとうございます。新年の御挨拶として二つの嬉しいことをお知らせします。ひとつめ。 2015年8月に私がディレクションして出版した写真集『70’HARAJUKU』が12月22日に重版発売となりました! 本が売れないと言われている今、まして…

『Tomorrow パーマネントライフを探して』

私は「引き寄せの法則」を信じています。頭で信じているのではなく、自分自身の経験を通して「それはある!」と固く信じています。 そんな私に最近起こった「引き寄せ」は、もうすぐ新しい年を迎えようとする「今」にふさわしいものでした。そこそこ満足しな…

Charは、永遠の「70’BOY」

感動がホットなうちにブログにアップします。(きっと長い文章になります(笑)) 昨夜、私の地元のエコルマホールで行われたCharのライブに行ってきました。 ここ数年は、六本木のEXシアター、武道館、オーチャードホール、日比谷野音と、大きいハコでのチャ…

丸山敬太の夢の世界

宇野亜喜良さんのイラストのインビテーションカードが届いた時点から期待に胸をワクワク膨らませていた丸山敬太さんのコレクション KEITA MARUYAMA 2017 SPRING&SUMMER COLLECTION「何れ 菖蒲か 杜若」と題されたインスタレーションが、昨夜、リニューアル…

たかが下着、されど下着

仲良しのスタイリスト、安野ともこさんが立ちあげた下着ブランド『 APOMATIQUE | C A S U C A 』、昨日、このブランドの2回目の展示会に行ってきました。世の中にはこんなに色んな種類の素敵なお洋服がたくさんあるのに、その下に着る下着に関しては、どうし…

ファッションはストリートから

私が主催した写真展『70's 原風景 原宿』、写真集『70' HARAJUKU』の参加カメラマンでもある達川清さんの写真展『HYSTERIC GKAMOUR 1988-1989』 昨日(9月21日)はそのオープニングレセプションでした。※写真展の詳細はこちらから(11月5日まで開催) http:…

「いくつになってもカワイイ」って、ひとつの生き方。OVER75の先輩たちから教えられたこと

小学生の頃から大好きだったイラストレーターの田村セツコさん。 セツコさんが連載していた「ボンジュール マドモアゼル」によってファッションに目覚めたといっても過言ではない私です。 桑沢デザイン研究所の学生だった頃、 通学路の公園通りにいつも貼ら…

OVER50のロックな大人たち

仲良しの山田英幸さんから 「友達のカメラマンが撮る作品のモデルになってもらえませんか」と連絡をいただいたのは今年の2月のことでした。 よくわからないままではありましたが、山田さんからいただいたお話でしたので二つ返事で指定されたスタジオに向か…

西川美和新作『永い言い訳』にみる男と女

公開前から評判の西川美和監督の新作映画『永い言い訳』の試写に行ってきました。 いやもう、西川監督、凄い映画を作られたもんです! まずはその一言。 で、書かずにはいられない気持ちでホットな感想をアップします。映画はいきなり、本木雅弘さんが演じる…

スタイルを持ち、身軽に暮らす

仕事柄、芸能人や有名人の豪華な邸宅や、オシャレな人たちの素敵な住まいに伺う機会に恵まれてきました。 そんな中でもセンスの良さでいえば一番!と思ってきた、尊敬する大好きな年上の友達、石原左知子さんの暮らしのエッセイ集が6月に発売されました!さ…

さよならPARCO

本日2016年8月7日をもって渋谷パルコが43年間の幕を閉じます。 そのファイナルを飾るオバンドスによるライブに昨日、行ってきました。渋谷の公園通りにパルコができたのは1973年。その翌年、私は公園通りを登りきったところにある桑沢デザイン研究所に入学…

感動の結婚式

感動の結婚式から一週間が過ぎました。2016年5月21日、土曜日、場所は新宿パークハイアット。「来場してくださるみなさんに、できるたけ楽しんでいただきたい」 その思いがたっぷり込められた披露宴について、ここに残しておきたいと思います。招待状から、…

植田正治トーク後の、あまりにも個人的な驚きのシンクロ

録画しといたBSフジの「松本隆スペシャル−置き去りにできない歌物語」を観ました。 「置き去りにできない曲」の2曲目として、松本さんは南佳孝さんの「冒険王」を取り上げました。そして「子供の頃、山川惣二の『少年ケニア』が大好きだった。秘境もの、魔界…

植田正治LOVE!

4月16日から渋谷のアツコバルーで開催されている『「あの時代(とき)のホリゾント」植田正治ファッション写真展』 http://l-amusee.com/atsukobarouh/schedule/2016/0416_3617.php昨日はそこで行われたトークショーに出演しました。 お相手は、植田正治の…

柳本浩市さんのこと

発売されたばかりの「Casa BRUTUS」を買った。特集「収納のルール」。 この中の118ページに見開き紹介されている柳本浩市さんは、ご自分が取材されたこの本を手にすることなく、3月4日に46歳という若さで天国に旅立たれた。 私は柳本さんのことをよくは…

雅子ちゃんが着てた服

一周忌を迎えられたモデルの雅子ちゃんの「形見分けの会」が、1月30日、ご主人の大介さんによって行われました。 「透明感」ではモデルの中でもピカイチだった雅子ちゃん。 そして、たおやかで優しくて可愛らしかった雅子ちゃん。 友人たちが持ってきたお…

「女たち」からエナジーをもらった日

今月に入っていきなり慣れない毎日を送っていました。 母を連れての病院通い、そして、心配をためながら、目の前の現実をこなす日々を送っている中で、このとこ自分がちゃんと呼吸していないような気持ちになってきました。私にとっての呼吸、それは、美しい…

『70'HARAJUKU』から広がる「思い」の輪

BRAWN'S CAFE&BEANSの方からツイッターからご連絡をいただいたのは1月27日のことでした。http://browns.jp.net/そして昨日、2月6日、表参道ヒルズの地下にある私のお気に入りのショップ、Pass The Batonのコーナーで、70年代、セントラルアパートの…

渋谷のイメージフォーラムでの上映に続いて、渋谷のアップリンクでも『氷の花火 山口小夜子』の上映が始まり、初日の1月30日、上映後のトークに出演させていただきました。※アップリンクの上映情報 http://www.uplink.co.jp/movie/2016/42385トークのお相…

デヴィッド・ボウイが繫いでくれた貴重なご縁。思い出と昨日。

昨日(1月21日)はタケ先生(菊池武夫)さんと、ロンドン在住のファッションデザイナー神戸真知子さんとお食事をしました。席に座ってすぐ、真知子さんからバサッと、イギリスの新聞やマガジンを手渡されました。 ボウイの訃報が流れたあと、当然ながらイ…

モノトーンに囲まれた紅一点のパーティ

1月14日に誕生日を迎えた私。 「還暦」と言われてもなんだかピンとこないけど、 60年間生きてきたことは確かなわけで、 やっぱり間違いなく人生の節目と言われる「還暦」を迎えたわけです。昨年の秋に、ドカンと大きなパーティを主催したので、自分のこ…

デヴィッド・ボウイと山口小夜子と山本寛斎

昨日、1月15日は渋谷のイメージフォーラムで公開されていた映画 山口小夜子さんのドキュメンタリー映画『氷の花火』の最終日だったので行ってきました。試写を入れて観るのは3回目でした。デヴィッド・ボウイがこの世からいなくなって5日目。 何を見て…

デヴィッド・ボウイとヤッコさん

デヴィッド・ボウイが亡くなったとネットに流れた日、一番最初に連絡を取り合ったのは、師匠のヤッコさんこと高橋靖子さんでした。 「偽の情報だったらいいのにね。もう少し様子をみよう」と言い合いながら、お互いに動揺していました。その後すぐに「本当だ…